今日からゴールデンウイークです。 馴染みがある日本橋三越近くの三井記念美術館で開催されている大河ドラマどうする家康の特別展を見に行ってきました。
三井記念美術館、初めて入りました。近場であるがゆえのいつでも行けるでしょという考えって働きますよね(笑) 内容は家康ゆかりの品の展示や、大きな屏風の展示で混雑具合もほどほどだったのでとても見やすかったです。江戸東京博物館でやっていたらもっと混んでただろうなぁ(あちらは大規模改修工事の為休館中) 有名な金陀美具足は初めて見ました。静岡、岡崎に巡回するそうですが、展示内容はかなり変わりそうですね。
続いては劇場版名探偵コナン 黒鉄の魚影を見ました。普段コナンは見ないんですが、公開直後から話題になっていたので。 劇場版だけあって迫力もスケールも大きかったです。ヒロインの蘭ちゃんより哀ちゃん派なので、終始ニッコリだったりニヤニヤだったりでした。 カワ(・∀・)イイ!!
|
|