今日は浅草で開催中の平成中村座十月歌舞伎の第一部を見に行ってきました。 花道脇の席だったので見やすくて快適でした(^_^)中村座の雰囲気はいつ行ってもいいですね。中でお弁当を食べたり出来ないのはコロナ禍ゆえ仕方ないですが。
観劇後は有名な大黒屋で天丼を食べて、お茶をして帰りました。浅草は外国人観光客も戻ってきていて、映えスイーツを食べ歩きしている若い人だらけ。人出は完全に元に戻っている感じがしました。 若者がレンタル着物を着て歩いているのを何人も見かけたけど、男の着物のだらしなさ。角帯はウエストじゃなくて腰骨で結べよ!と言いたいです。格好悪いったらありゃしない…。 着物警察にはなりたくないけど、これだけは声を大にしていいたいですね。 |
|